
どうもアレルマンりょうです!
アトピー体質や敏感肌の人は普通の人以上に肌をケアしないといけないため毎日のお肌ケアは非常に大切になります。
そんなアトピー体質や敏感肌の人で特に注意しなければならないのはカミソリ負けです!
特に男の人は毎日のように髭剃りをするためお肌トラブルを起こしやすいです!
私も2日に1回くらいは髭剃りをするのですが、最初の頃はよくカミソリ負けをして赤くなりかゆくなっていました。
しかし、最近はしっかりと対策するようにしているのであまりカミソリ負けをしなくなりました!
私がやっている方法を紹介していきたいと思います。
[ad#ad-1]
目次
どうしてカミソリ負けをするのか?
カミソリ負けはカミソリが肌の細かいところを傷つけてしまうことにより皮膚が炎症を起こし、赤くなったりかゆくなったりしてしまいます。
また、カミソリの刃は不衛生だと菌が繁殖してしまい炎症を起こす場合もあるので注意が必要です。
肌の弱い人は電動シェーバーがおすすめ
肌の弱い人はカミソリから電動シェーバーに変更することをおすすめします。
正直、電動シェーバーに変更するだけでもカミソリ負けはしづらくなります。
電動シェーバーの方が肌への負荷が少ないので敏感肌やアトピー体質の人には特におすすめです。
ではカミソリと電動シェーバーの特徴についてみていきましょう。
カミソリのメリット
・値段が比較的安い
・細かいところまで剃れる
・剃り残しが少ない
・持ち運びも手軽
カミソリのデメリット
・肌が弱い人は特に肌荒れしやすい
・刃を定期的に交換する必要がある
カミソリは小回りが電動シェーバーよりもきくため、剃り残しが少ないのが大きなメリットです。
しかし、最大のデメリットはカミソリ負けしやすく肌あれをしやすいです。
髭の濃い人はカミソリの方がおすすめの場合がありますが、アトピー体質や敏感肌の人はおすすめできません。
電動シェーバーのメリット
・肌への負荷が少ない
・短時間で安全に剃れる
・種類が豊富
電動シェーバーのデメリット
・値段が高い
・剃り残しが出やすい
・充電が必要
電動シェーバーは値段は高めですが、それに見合ったメリットが非常に大きいです。
何より肌への負荷がカミソリに比べ少ないためカミソリ負けする可能性が低いです。
しかし、小回りのきくカミソリに比べ剃り残しができてしまうのも事実です。
簡単に私の経験としてまとめるとこのような感じですね!
それぞれの特徴がありますが、敏感肌やアトピー体質の方はできるだけ電動シェーバーを使用するようにしましょう!
ちなみに電動シェーバーでも超敏感肌の方の場合はそれでもカミソリ負けする可能性はあります。
私も超がつくほど敏感肌でそのまま電動シェーバーで髭剃りをするとけっこうな確率でカミソリ負けして肌が赤くなってかゆくなります。
そこで私は電動シェーバーで髭を剃る前に以下のどちらかを必ずやるようにしています。
蒸タオルでヒゲを温める
これは床屋さんなどで髭を剃ってもらうときやりますよね。
これは最も簡単な方法で蒸しタオルで髭を温めてふやかします。
こうすることによって剃りやすくなり肌への負荷を抑えることができます。
蒸しタオルは電子レンジを使うと簡単に作ることができます^^
・電子レンジで簡単蒸タオルの作り方
①タオルを水で濡らし軽く絞る
②タオルをクルクルと巻く
③電子レンジで40秒~1分加熱する(温かさはお好みで)
やり方は本当にこれだけなので朝時間がないときでも簡単に蒸しタオルを作ることができます。
しかし、やけどには十分注意しましょう。
[ad#ad-1]
プレシェービングローションを使う
あまりききなれない方もいるとは思いますが、これは電動シェーバーを使用する前にヒゲに直接塗るものでスベリをよくして髭の剃り残しをできるだけなくすことができます。
こんなやつです↓
ドラッグストアやネットなどでも手軽に購入できます。
電動シェーバーでもカミソリ負けしていた私ですが、これを使用するようになってからはカミソリ負けしなくなりました。
本当にいいものができてくれたなあっと思います(笑)
私の体感だと蒸タオルよりプレシェービングローションの方が剃りやすい気がします^^
髭剃り後は必ず乳液をつける
髭剃り後に化粧水などをつけている人をたまに見かけますが、髭剃り後には乳液をつけるのが正しい方法です。
もちろん化粧水をつけても悪いことはないのですが、化粧水はあくまで肌の調子を整えるものであって保湿するものではありません。
ですので保湿力のある乳液をつけるようにしましょう。
いくら肌への負荷を抑える剃り方をしても多少なりとも肌への刺激はあります。
特にアトピー体質や敏感肌の方の場合はこの少しの肌への刺激がお肌トラブルを引き起こす引き金となりますのでしっかりとアフターケアを心がけましょう^^
まとめ
髭剃りというと男の人なら脱毛しない限りほぼ毎日する方が多いです。
毎日のことですので、できるだけ肌への負荷は抑えたいですよね。
そこで特にアトピー体質や敏感肌の方は電動シェーバーを使用し、さらに蒸しタオルやプレシェービングローションを使用することをおすすめします。
ほんのこれだけの手間を加えるだけでビックリするくらいカミソリ負けしなくなります。
私もこの方法でカミソリ負けしなくなり、髭剃りも快適にすることができています。
[ad#ad-1]
こちらの関連記事も役立つ情報が満載です
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。