
どうもアレルマンりょうです!
花粉症の時期になるとくしゃみや鼻水がとまらなくなりますよね(笑)
私も花粉症の症状はひどくて、毎年花粉症の時期になるとくしゃみも鼻水もひどくなります!
どんなにマスクなどで予防していてもくしゃみや鼻水はでてしまいます!
花粉症の方なら共感していただけると思いますが、ティッシュの消費が尋常ではないです(笑)
これは花粉症の症状に個人差はあるとは思いますが、私の場合は数日で1箱使ってしまうペースです!
それくらい鼻をかんでいるということです。
そうなると鼻をかみすぎて鼻のまわりが赤くなって痛くなってしまいます。
そんなときは普通のティッシュではなく少し値段は高くなりますが、保湿力のある高級ティッシュにすることで対策することができます。
高級ティッシュのメリットについて書いていきたいと思います。
[ad#ad-1]
高級ティッシュとは
高級ティッシュとは普通のティッシュに比べ保湿力の高いティッシュになります。
「鼻セレブ」とかはすごく人気で使っている人も多い印象を受けます。
ちなみに私も鼻セレブを愛用しています^^
高級ティッシュの最大のメリットはティッシュ自体がすごくやわらかく保湿力が高いので鼻を何回かんでも鼻が痛くならないことです。
高級ティッシュはまさに花粉症や風邪などのときは重宝します。
使っていみるとわかりますが、普通のティッシュと比べ物にならないくらいいいです^^
反対にデメリットは値段が普通のティッシュに比べ3倍くらいするので名前の通り少し高いところですかね。
確かに一見「ティッシュでこんな高いのか」と思いがちですが、花粉症や風邪といった鼻をかむ回数が多くなると圧倒的にメリットの方が大きいと私は実際に使ってみて感じました。
鼻のかみすぎで鼻まわりが痛くなるのは地味に痛いんですよね(笑)
私の場合はティッシュは悪くなるものではないのでネットでまとめ買いしちゃってます^^
その方が単価が安く抑えられるのでお得ですよ!
[ad#ad-1]
鼻セレブは甘いって本当?
「鼻セレブ」は舐めると甘い味がするとネットなどではすごく有名です!
ティッシュの味が甘いってそんなことあるの?と思っていましたが本当に甘かったです(笑)
半信半疑で初めて「鼻セレブ」を舐めたときはビックリしました(笑)
まあティッシュは舐めるものではないんですけどね(笑)
でもティッシュが甘いって面白いなと思って調べてみると、どうやら保湿成分のソルビットというものが甘さの原因みたいです!
ティッシュに保湿成分を含ませるという発想はすごいと思います!
たかがティッシュと思いがちですが、ここまで花粉症の人や風邪などで鼻をかむ負担を軽減してくれるのはありがたいです。
ウォシュレットもそうですが日本はこういった「気遣い」がうまいなと改めて思います^^
まとめ
花粉症や風邪などの鼻水はとてもつらく、鼻をかみすぎると鼻まわりが痛くなったりしてしまいます。
そんな時は普通のティッシュから高級ティッシュに変えるだけでも痛みは和らぎます!
値段の方がやや高めではありますが、一度使ってみるとやわらかい感触はやみつきになりますよ^^
ですので普段は普通のティッシュを使用して、花粉症などで鼻水がひどくなったときは高級ティッシュを使うといったやり方がおすすめだと思います!
高級ティッシュをうまく使用して鼻が痛くならないよう対策しましょう~
[ad#ad-1]
こちらの関連記事も役立つ情報が満載です
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。